出町柳はるか
目次
1.種牡馬傾向
同レースの複勝率上位5頭は以下の通りです。
種牡馬 | 複勝率 |
---|---|
バトルプラン | 62.5% |
キングヘイロー | 41.7% |
フレンチデピュティ | 40.0% |
ロードカナロア | 33.3% |
アドマイヤムーン | 33.3% |
2.各競走馬の分析
1番.ノーワン【×】
直近5レースのラップパターン | 消耗-瞬発-平坦-瞬発-平坦 |
直近5レースの着順 | 6着-13着-13着-15着-5着 |
直近5レースの位置取り | 後方-後方-後方-後方-後方 |
直近5レースの上がり3F順位 | 1位-3位-9位-4位-3位 |
直近5レースの坂路調教(1F最速) | 省略 |
父 | ハーツクライ(Tサンデー型) |
母父 | カーリアン(欧州型) |
父母父 | トニービン(欧州型) |
母母父 | サドラーズウェルズ(欧州型) |
米国型の血統が入っておらず、明らかに血統的に合っていないと思います。実績面でも厳しいと思います。
2番.ラブカンプー【×】
代表レースのラップタイム (フィリーズレビュー 1着) | 12.0 – 10.7 – 10.8 – 11.1 – 11.7-12.4 |
直近5レースの位置取り | 逃げ-先行-中団-中団-後方 |
直近5レースの上がり3F順位 | 5位-10位-17位-12位-12位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 35.2-32.6-35.4-35.2-35.0 |
父 | ショウナンカンプ(日本型) |
母父 | マイネルラヴ(米国型) |
父母父 | ラッキーソブリン(欧州型) |
母母父 | タヤスレミグラン(欧州型) |
韋駄天Sでは、斤量51キロで7着ということで今回は足りないかなと思います。
3番.ワンアフター【〇】
代表レースのラップタイム (飛騨S 1着) | 12.3 – 10.9 – 10.8 – 11.2 – 11.1-11.5 -12.3 |
直近5レースの位置取り | 後方-後方-後方-差し-後方 |
直近5レースの上がり3F順位 | 3位-16位-6位-2位-2位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 35.5-34.3-34.3-33.5-34.0 |
父 | アドマイヤムーン(日本型) |
母父 | ストームキャット(米国型) |
父母父 | サンデーサイレンス(日本型) |
母母父 | ラーイ(米国型) |
末脚が活きる展開になれば可能性はあると思います。
4番.カッパツハッチ【△】
代表レースのラップタイム (アイビスSD 2着) | 11.9 – 10.2 – 10.5 – 10.7 – 11.8 |
直近5レースの位置取り | 中団-先行-先行-逃げ-逃げ |
直近5レースの上がり3F順位 | 9位-14位-9位-12位-6位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 32.5-36.7-35.1-34.2-33.1 |
父 | キンシャサノキセキ(Pサンデー型) |
母父 | タイキシャトル(米国型) |
父母父 | プレザントコロニー(米国型) |
母母父 | リファール(欧州型) |
昨年のアイビスSD2着であり、レース適正はあるかと思います。ただし、昨年2着だった韋駄天Sが今年は9着と振るわなかったことが懸念点です。
直近の実績が振るわない点から思い切って消すのもありかと思います。
5番.ナランフレグ【〇】
代表レースのラップタイム (淀短距離 1着) | 12.2 – 10.8 – 10.9 – 11.1 – 11.5-12.5 |
直近5レースの位置取り | 後方-中団-追込-追込-後方 |
直近5レースの上がり3F順位 | 7位-11位-16位-14位-17位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 31.6-34.0-33.4-32.6-32.5 |
父 | ゴールドアリュール(Dサンデー型) |
母父 | ブライアンズタイム(欧州型) |
父母父 | ヌレイエフ(欧州型) |
母母父 | タマモクロス(日本型) |
実績的にも血統的にも厳しい印象ですが、末脚で勝負するタイプの馬なので、前が潰れた場合は来る可能性があると思います。
馬場次第では可能性はあると思います。
6番.ナインテイルズ【×】
代表レースのラップタイム (淀短距離 1着) | 12.1 – 10.7 – 11.2 – 11.4 – 11.6-12.1 |
直近5レースの位置取り | 後方-先行-逃げ-中団-先行 |
直近5レースの上がり3F順位 | 7位-11位-16位-14位-17位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 35.3-36.6-42.1-35.5-36.6 |
父 | ローエングリン(欧州型) |
母父 | メジロライアン(日本型) |
父母父 | ガルドロワイヤル(欧州型) |
母母父 | タッソー(米国型) |
実績的にも血統的にも厳しい印象です。
7番.レジーナフォルテ【〇】
代表レースのラップタイム (ルミエールOD 1着) | 12.1 – 10.3 – 10.7 – 11.1 – 12.2 |
直近5レースの位置取り | 先行-先行-逃げ-差し-逃げ |
直近5レースの上がり3F順位 | 14位-9位-7位-6位-10位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 35.0-35.1-34.7-33.8-33.3 |
父 | アルデバラン2(米国型) |
母父 | ボストンハーバー(米国型) |
父母父 | プライベートアカウント(米国型) |
母母父 | ダンシングブレーヴ(欧州型) |
米国型で血統的には適していると思います。
8番.ダイメイプリンセス【〇】
代表レースのラップタイム (韋駄天S 3着) | 11.9 – 10.0 – 10.3 – 10.6 – 11.4 |
直近5レースの位置取り | 差し-後方-後方-中団-中団 |
直近5レースの上がり3F順位 | 6位-10位-8位-14位-4位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 31.7-35.0-34.4-34.5-34.5 |
父 | キングヘイロー(欧州型) |
母父 | ダンスインザダーク(Tサンデー型) |
父母父 | ヘイロー(米国型) |
母母父 | ストームバード(米国型) |
上がりの速度で勝負する馬です。血統のバランスが良く、どのような展開でもそれなりの順位に付けられると思います。
9番.ジョーカナチャン【〇】
直近5レースのラップパターン | 消耗-消耗-平坦-消耗-消耗 |
直近5レースの着順 | 2着-5着-2着-10着-1着 |
直近5レースの位置取り | 逃げ-逃げ-逃げ-逃げ-逃げ |
直近5レースの上がり3F順位 | 6位-10位-8位-14位-4位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 32.3-36.6-34.9-34.4-33.3 |
父 | ロードカナロア(欧州型) |
母父 | ネオユニヴァース(Dサンデー型) |
父母父 | ストームキャット(米国型) |
母母父 | エフィシオ(欧州型) |
韋駄天Sが2着だった点は評価できますが、大外枠だったことと、今回は斤量が上がっている点が気になります。
欧州型の血統のため、重馬場ではチャンスかもしれません。
10番.イベリス【△】
代表レースのラップタイム (セントウルS 3着) | 11.9 – 10.3 – 10.8 – 10.8 – 11.3 – 11.6 |
直近5レースの位置取り | 先行-中団-中団-先行-逃げ |
直近5レースの上がり3F順位 | 14位-16位-11位-3位-18位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 35.6-35.8-34.8-34.0-36.0 |
父 | ロードカナロア(欧州型) |
母父 | ボストンハーバー(米国型) |
父母父 | ストームキャット(米国型) |
母母父 | サートリストラム(欧州型) |
セントウルSは悪くないのですが、この斤量も上がっておりますし、このメンバーではやや足りない印象です。
11番.アユツリオヤジ【〇】
代表レースのラップタイム (テレビU福島 1着) | 12.1 – 10.8 – 11.1 – 11.5 – 11.2 – 11.8 |
直近5レースの位置取り | 逃げ-逃げ-逃げ-中団-先行 |
直近5レースの上がり3F順位 | 3位-13位-15位-15位-13位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 34.5-38.0-38.8-38.0-39.4 |
父 | サウスヴィグラス(米国型) |
母父 | スペシャルウィーク(Tサンデー型) |
父母父 | スタードナスクラ(米国型) |
母母父 | フサイチコンコルド(欧州型) |
ダートから前走芝に移り、見事1着になった馬です。芝を1回しか走っていないため、評価が難しいところですが、脚質や血統的にアイビスSDとの相性は悪くないのではと思います。
12番.ビリーバー【×】
直近5レースのラップパターン | 平坦-平坦-消耗-瞬発-平坦 |
直近5レースの着順 | 1着-6着-7着-3着-2着 |
直近5レースの位置取り | 差し-後方-先行-差し-追込 |
直近5レースの上がり3F順位 | 5位-2位-10位-2位-1位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 34.4-34.0-34.3-33.3-34.2 |
父 | モンテロッソ(欧州型) |
母父 | ネオユニヴァース(Dサンデー型) |
父母父 | バラシア(欧州型) |
母母父 | マキャベリアン(欧州型) |
こちらも血統的に合っていないと思います。
13番.ライオンボス【〇】
直近5レースのラップパターン | 消耗-平坦-消耗-消耗-消耗 |
直近5レースの着順 | 1着-8着-2着-11着-1着 |
直近5レースの位置取り | 先行-逃げ-逃げ-先行-逃げ |
直近5レースの上がり3F順位 | 4位-12位-10位-14位-5位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 32.1-34.8-34.0-37.0-33.0 |
父 | バトルプラン(米国型) |
母父 | ステイゴールド(Tサンデー型) |
父母父 | シーキングザゴールド(欧州型) |
母母父 | シアトルスルー(米国型) |
今回の本命馬の1頭です。血統、脚質、実績申し分ないですが、人気し過ぎる場合は、要注意です。
14番.ゴールドクイーン【〇】
直近5レースのラップパターン | 消耗-消耗-消耗-消耗-消耗 |
直近5レースの着順 | 5着-1着-1着-5着-7着 |
直近5レースの位置取り | 後方-逃げ-逃げ-逃げ-先行 |
直近5レースの上がり3F順位 | 13位-3位-8位-12位-11位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 37.0-36.0-35.8-36.1-36.9 |
父 | シニスターミニスター(米国型) |
母父 | タイキシャトル(米国型) |
父母父 | ザプライムミニスター(米国型) |
母母父 | ヘクタープロテクター(欧州型) |
久しぶりの芝レースですが、血統的にはダートのほうが合っていそうです。アイビスSDのスピードに付いてこれるかも懸念されます。
15番.モンペルデュ【〇】
代表レースのラップタイム (稲妻S 1着) | – |
直近5レースの位置取り | -逃げ-逃げ-逃げ |
直近5レースの上がり3F順位 | 16位-3位-2位-4位-7位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 39.9-34.7-34.8-36.2-36.7 |
父 | カイロプリンス(米国型) |
母父 | フラッター(米国型) |
父母父 | ホーリーブル(米国型) |
母母父 | グレートグラディエーター(米国型) |
米国型の血統でアイビスSDには合っていると思います。脚質的にもあっておりますが、初めての芝レースという点が懸念点です。
16番.クールティアラ【〇】
代表レースのラップタイム (稲妻S 1着) | 12.0 – 10.1 – 10.3 – 10.7 – 12.1 |
直近5レースの位置取り | 中団-後方-逃げ-逃げ-先行 |
直近5レースの上がり3F順位 | 8位-16位-17位-5位-5位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 32.4-36.0-35.8-33.1-35.8 |
父 | アルデバラン2(米国型) |
母父 | ケイムホーム(米国型) |
父母父 | プライベートアカウント(米国型) |
母母父 | ムジタヒド(米国型) |
血統的にレース適正はあるかと思います。今回大外枠に入ったため、チャンスはあるかと思います。
17番.メイショウカズヒメ【×】
代表レースのラップタイム (フィリーズレビュー 1着) | 12.1 – 10.5 – 11.3 – 11.2 – 11.3-11.8 |
直近5レースの位置取り | 中団-後方-後方-中団-逃げ |
直近5レースの上がり3F順位 | 15位-13位-4位-14位-11位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 34.9-32.3-33.1-37.2-34.5 |
父 | フレンチデピュティ(米国型) |
母父 | マンハッタンカフェ(Tサンデー型) |
父母父 | ホールドユアピース(米国型) |
母母父 | サンデーサイレンス(日本型) |
実力的に不足している印象です。
18番.ミキノドラマー【×】
代表レースのラップタイム (フィリーズレビュー 1着) | 12.1 – 10.3 – 10.7 – 11.1 – 12.2 |
直近5レースの位置取り | 中団-後方-後方-後方-中団 |
直近5レースの上がり3F順位 | 16位-6位-3位-15位-4位 |
直近5レースの上がり3Fタイム | 34.9-32.3-33.1-37.2-34.5 |
父 | ショウナンカンプ(日本型) |
母父 | スペシャルウィーク(Tサンデー型) |
父母父 | ラッキーソブリン(欧州型) |
母母父 | サラトガシックス(米国型) |
後ろから行くタイプなので、脚質的に厳しいと思います。上位にはきにくいと思います。
3.展開予想
直線のスピード勝負なので、展開予想は省略します。
4.予想印と買い目
4-1.予想印
◎13:ライオンボス
〇09:ジョーカナチャン
▲08:ダイメイプリンセス
△07:レジーナフォルテ
△11:アユツリオヤジ
△15:モンペルデュ
△16:クールティアラ
4-2.アイビスSDの買い目
3連単:⑧⑨⑬のボックス6点×100円=600円
3連複:◎〇▲△のボックス35点×100円=3,500円
合計:4,100円
5.振り返り
狙うべき血統を米国型と考えたのが誤りでした。
アイビスサマーダッシュは、消耗型のレースのため、狙うべきは欧州型の競争馬になります。
その結果、3着のビリーバーを見落としてしまいました。
反省して次回に活かしたいと思います。
ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。応援クリックを押していただけると、嬉しいです^^

コメントを残す